●2本目の動画の解説文章
【正規メソッド】
清澤式ロンド・セットアップメニュー(1)
③ 軸足飛ばしとボールタッチ《片足マラドーナタッチ》
④ 方向転換・切るタッチ
正規導入チームへレクチャーする内容、23分の動画です。
《セットアップとは?》
初期設定のことです。
ロンドスタイルのサッカーを身につけるにあたり基礎的な知識、感覚、技術、一瞬でイメージを共有出来る独特の言葉などをインストールします。
●今回の動画について
軸足飛ばしとボールタッチは前回の②に続いて2種類目。
ルックアップとこの2種類のステップが清澤式ロンドに使う技術のすべてのベースとなります。
そして④《方向転換・切るタッチ》では早速①でセットアップした目線の重要性と②③と同じステップが出てきています。
『かつてのバルサのロンドスタイルを20年以上かけて細かなパーツに分解し、再度組み立てていく順序を考えた設計図』が清澤式ロンド。
今回も細かく深く濃厚な内容にも関わらず、楽しく、柔らかな雰囲気でとても分かりやすいレクチャー動画に仕上がりました。
《グランドレベルの指導を完全網羅》
⚫目線の高さ設定、間接視野、記憶について
⚫軸足飛ばしのステップ導入
⚫ボールを使った実践
⚫ボールに触れる部位
⚫ボールに触れるタイミング
⚫身体の向きを変えるタイミング
⚫緩急ある動き《間のつくり方》
⚫失敗を失敗に見せかけないマリーシア
⚫各、良い例、悪い例
などを23分の動画でレクチャー。
《セットアップメニューの構成》
①ロンドを操る12の基礎技術
②ゲートを置き去りにする基礎知識と基礎感覚TR〜ゲート周りの6つのポジショニング〜
③7対7(前線の7人)〜渦巻〜
⭐オプションメニュー
試合でロンドを発動しやすくする基本形『守備』
無意識下に身につく期間は、
週3回トレーニングで2〜3ヶ月!
《セットアップ後》
↓
●個人をロンドプレーヤーへ変貌させる】
覚醒メニューへの準備TR①〜④
↓
●ロンドスタイルを操るチームを出現させる
覚醒メニュー①〜③
以上が清澤式ロンド正規メソッドの全体像。
※各オプションメニューあり
【本レクチャー動画がおすすめな人】
⚫ロンドスタイルのサッカーにご興味がある方
⚫清澤式ロンドを正規導入したいチームの指導者
⚫個人で清澤式ロンドを受講したい方
⚫これまでYouTube、Instagramで見様見真似していた方
⚫フィジカル主体のサッカーには疑問がある方
⚫ルックアップ、ボールタッチが苦手な方
⚫従来のトレーニングでは期待する成長幅が感じられない方